プロデューサー 平田久男
日本を代表する本格ジャズヴォーカリスト鈴木史子さんに1970年80年代のAORを歌って貰う企画は、かなりとんでもない話ですが、サントリーホールのコンサートで3曲程AORの曲を彼女なりのフィーリングで歌っていたのを聞き、全てAORでまとめたらチョット変わったテイストの楽しいアルバムが出来るかなと思い、無謀にもお願いした次第です。
歌いなれてない曲が殆どで、かなり無理をお願いしたのですが、さすが鈴木史子さんリハの時間も少ない中でAORの名曲の数々を、素晴らしいジャズテイストで表現してくださいました。
本当にお疲れ様、有難うございました。
ジャズシンガー 鈴木史子
30年以上JAZZばかりを唄って、小さなライブハウスからコンサートまで頑張って、と言うか楽しんで仕事をしてきた私に「A.O.R」をと言うお話が舞い込んできました。え!私でいいの?が第一声だったと思います。A.O.R てなんの事かも知らない私でしたが、お話を伺ってみると、素晴らしい曲がいっぱい。何曲かは、私も取り上げていましたし、殆どが聴いた事のある名曲で(2曲は全然知りませんでした)「自分流に唄ってかまわない」と言って下さった言葉を信じてお受けしました、リハも少なく、ライブ録音で緊張もあり大変でした。
Produced by Hisao Hirata (HIRATA OFFICE)
Co Produced by Jamie Nakamura (TheGLEE)
Recorded at TheGLEE
Recording and Mix engineer:Hideyuki Hanaki (TheGLEE)
Recording Date:2017.5.17
A&R:Jun Teramura (Vivid Sound Corporation)
Public Relations:Yasuhiro Horii, Takahiko Nirasawa, Kiyoko Asai (Vivid Sound Corporation)
Sales Promotion:Tatsuya Inaba (Vivid Sound Corporation)
Executive Producer:Fumio Nagano (Vivid Sound Corporation)
Cover Photo & Design:Shinichi Tomikawa (Toms)